Netflixで2019年9月3日配信の「TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020」14話のネタバレあらすじを紹介します。
前回の放送では、ケニーが莉咲子に「卒業するまでにもう一度考えて欲しい」と言い、「たくさん考えるね」と答えた莉咲子。
一度はケニーを振った莉咲子ですが、最終的にどのような決断をするのでしょか。
⬇︎FODで過去のテラハをイッキ見⬇︎
Contents
TERRACE HOUSE TOKYO 2019−2020 14話のネタバレあらすじ
女子部屋での会話
莉咲子が、香織と春花に、ケニーとのこれまでの経過を話しています。春花にケニーと付き合うのかどうかを聞かれた莉咲子は、「付き合うかどうかで悩んでる。」と答えます。ベッドに寝転び話を聞く春花の表情は柔らかく、ケニーを巡って対立していた頃のギスギスした表情は見られません。
女子3人でケニーのライブを見に行った時に、ケニーが莉咲子に捧げた歌の話になり、女子メンバー3人全員が、「カッコよかったよね!」「イチコロだよね!」と口を揃えます。莉咲子も「フったのに、ああやって感情を伝えてくれる人は、本当に好きだなと思った。」と満面の笑顔を見せます。
莉咲子が食事のため席を外し、香織と春花の2人きりになると、話は流佳のことに。春花は、「流佳が香織のことをお気に入り」だと言うが、香織は、「今は、彼自身が何とか頑張んなきゃなんない時期だなって思ってるから、別に何ともない。」と話します。
香織は、莉咲子と屋上で話をした時に、「翔平はどうなの?」と聞かれ、とても動揺してしまったと話します。
「正直すごく(香織は翔平のことが)好きだった。」と告白。絵を描いていても、翔平に「いいな」と思われるような、「ダサいな」って思われないような仕事がしたいと強く思うと話します。
ただ、前に春花が翔平に「香織ちゃんのこと、どう?」って聞いた時に、「友達になっちゃった。」と翔平が答えたと春花から聞き、「今は翔平への気持ちを、一生懸命鎮火している。」と、苦しい胸の内を話します。
春花は「(翔平への気持ちを)過去にしなくてもいいじゃん。」と言いますが、香織は迷いながらも「…過去にしたいな。」と答えます。
莉咲子の本心は…
場面変わって、莉咲子が通うパルクールスクール。
スケボーで2週間怪我をしていたという莉咲子。怪我をしたことで「より本気でやろうと思った。」と心意気を見せます。
莉咲子は、仲間のTAISHIとKODAIに、ケニーに告白されたことや、テラスハウスでケニーにキスされそうになって、避けてしまったことを話します。これを聞いたTAISHIは、「それが選んだ結果。人生って抜き打ちテストの連続じゃん。その抜き打ちテストで、自分はそういう選択肢を選んでいるっていうただそれだけだと思う。」と。
KODAIも「99%行けるジャンプも、1%不安があったら行かないじゃん。莉咲子が、ケニーのキスから顔を背けてしまった状態は、ジャンプできないか、したくないかのどっちかだよね。」とアドバイスを送りますが、それでも莉咲子は、ケニーへの気持ちがどちらなのかがわからないと話します。
流佳の傷ついたプライド
テラスハウスのダイングテーブルに座る春花と流佳。流佳がハーレイを見てきたこと、ムラスポでのアルバイトを辞めた後に、ハーレイの販売店で働きたいと思っていることなどを話します。
春花が、流佳が憧れていると何度も口にするマーベルカフェに行ったのかどうかを尋ねると、「行ったけど、バイト募集してなかたっす。けど、アイアンマンビール飲みました。」と答えます。これを聞いていた春花は「ちゃんとしてほしい。」と諭します。
春花は、知り合いの小学3年生の男の子が「マーベルになりたい。」って言ってたんだけど、流佳とレベルが一緒だと思ったと話します。「発言の精神年齢が低い」「もうちょっと良く考えて発言しないと」と言われた流佳は「マーベルになりたいって、男だったらみんな思うよ。」と反論しますが、春花に「小学3年生の男の子がマーベルになりたいっていうのと、流佳みたいな20歳の男性がいうのとでは違う。」と言われてしまいます。
さらに、「CGでもなんでも、”スパイダーマンだ”って、人から思われるようになりたい。」「英語は勉強するより、外国人と直接話したほうが自分にはわかりやすい。」と話す流佳ですが、「It’s」「This」の意味もわからないと言います。
春花が「もっと自分の発言と並行して実行に移したほうが、いい方に向くと思う。」とアドバイスを送ると、流佳は「カッコ悪いままになっちゃうのは、滅茶いやだな。」と考え込む様子を見せます。
香織のコンプレックス
大学時代の先輩、舞とコーヒーとケーキを楽しむ香織。
香織は、最近スランプに陥っている仕事のこと、大学の恩師に「一回、今、この時期にお金とかを忘れて、ひとステップ上がらないと、下がり始めてからでは遅い」と言われた話をします。考えた結果、香織は予備校に通うことにしたと決意表明します。
ここでも香織は、仕事をする上でも意識するのが翔平という存在であることなどを話します。
ケニーの卒業前夜
ケニー以外のメンバーが、テラスハウスのキッチンダイニングでパーティーの用意をしています。そこへケニーが帰宅。ここから、ケニーのテラスハウス最後の晩餐が始まります。乾杯の後、何かを考え込む莉咲子。ケニーは、テラスハウスで素敵な出会いがあったこと、令和という新しい瞬間をこのテラスハウスで迎えたこと、誕生日を祝ったことなど、思い出を話します。
ケニーが席を外した後、莉咲子は翔平から「(ケニーに言いたいこと)言いな。」と促され、「そうだね、後悔しちゃうからね。」と頷きます。戻ってきたケニーを莉咲子が誘います。2人は、以前から良く語り合っていた屋上へ…。
莉咲子の思いがけない決断
テラスハウス屋上のベンチに座り語り合う2人。相思相愛でありながら、恋人としては一歩踏み出せずにいるケニーと莉咲子。ケニーの卒業を翌日に控えた夜、莉咲子は思いがけない決断をする。たくさん考えても、どうしてもケニーと付き合うかどうかの結論が出せなかった莉咲子。
「0か100かで決めなきゃいけないんだろうけど、決められなかった。でも、0とか100とかで終わらせたくない関係っていう気持ちもあって、だから…、ケニーさんがいいなら、これからもっとゆっくり、ケニーさんを知る時間が欲しいんだけど、すごい曖昧だからどうしたら気持ちが伝わるのか考えた結果、一緒に卒業しようかなと思って。」と伝えます。
これにはケニーも、「本当に言ってんの?マジで?!」と、口を開けたまま驚きますが、「俺は嬉しい、素直にすごく嬉しい。」と。気持ちが高ぶったケニーは、莉咲子に「ちょっと来て。」とキスをしようとしますが、前回同様、唇をスルーされてほっぺ止まり。それでも2人の表情は穏やかで、一つの答えを共有できた喜びに満足しているように見えます。
リビングのソファーでは、他の4人のメンバーがくつろいでいます。そこへ、話を終えたケニーと莉咲子が戻ってきて、莉咲子の口から、「卒業しようと思う。」と伝えます。状況が飲み込めない4人のメンバーからは、「付き合うってこと?」「違うの?」「違うんかい!」などの声があがりますが、莉咲子は「ケニーさんをもっと知る時間」のためだと説明します。
香織から「ずっと悩んでたもんね。もっと長く一緒に過ごして決めればいいよね。」と言葉をかけられると、莉咲子は思わず大粒の涙をこぼします。春花は、莉咲子と沢山すれ違ってしまったから、自然な会話ができるようになりたいと思ってたのに、明日卒業って聞いてショック…。」と目を腫らします。
これに対し莉咲子は、「自分がガキなんだけど、そこを向き合って戦ってくれて、ありがとう。いろいろ勉強になった。」と感謝の気持ちを伝えます。
「香織さんはいつも助け船だしてくれて、翔平がいたらいつも楽しかった。流佳だって大好き。」と声を震わせます。「みんなの事は大好きだけど、それ以上にケニーさんの背中を追いかけていきたい。」とポジティブに語ります。
莉咲子と流佳の2人は、プレイルームで話しをしています。
流佳が気にしている香織についての話しになるが、飲みに行くのを会話が途切れてしまうという理由で一度断られた流佳は浮かない表情。それでも、莉咲子から「香織ちゃんに合わせるのも、男に見せるポイント」だとアドバイスされ、頑張ろうと約束をし、握手を交わします。
そして翌朝、玄関で、それぞれを抱き合い別れを惜しむメンバーたち。「寂しいけど、また会えるし。」という言葉通り、明るく笑顔での旅立ちでした。
悠介と春花のウクレレデート
紺色のポロシャツにダークカラーのジーンズ、無造作にアップにした髪に真っ白なスニーカーの春花。駅から出た待ち合わせ場所で待っていたのは、紺色Tシャツにダークカラーのシーンズを履いた、ウクレレアーティストの悠介。悠介は、ウクレレが弾きたいと言っていた春花を、ウクレレが演奏できるスタジオに誘います。
タピオカドリンクを楽しんでから、スタジオへ。春花に簡単なフレーズを教え、それに合わせて軽快なリズムを奏でます。8月に日本を離れる悠介を気遣う春花は、どこか行きたいところがないかと悠介に聞きます。ここで悠介が、「春花さんのことが異性として結構気になってるの。もし3回目良かったら、そのつもりでもう1回一緒にどっかいけないかなって。」と告白し、花火大会に誘います。
春花は、「そのつもり」じゃなかったら行かないほうが良いのかと聞きます。春花は、悠介のことをすごく好きだけど、その好きは異性としてというより、今はどちらかというと人間として好きという感情だと話します。
日本を離れると、なかなか帰ってこれない悠介、友達として時間を進めていきたい春花。お互いの気持ちは現時点では交わらず、花火大会の約束もあやふやなままデートを終えます。春花を見送った後、悠介はスタジオでひとりタピオカドリンクを飲み続けます…
女子の新メンバーは「エミ」
兄、妹、両親の4人で食事をする家族。カールがかった茶色い髪に黒いキャップをかぶった「妹」が、「テラスハウスに入居してみようかなと思って。」と切り出します。
兄は、驚きながらも両親が寂しがるだろうと心配し、その言葉に母親は頷きます。父親は、タバコと吸いながら「平気だよ。」と答えます。「エミ」と呼ばれたその女性は、テラスハウスに何をしに行くのかと兄に聞かれ「恋愛しに行きたい。」と答えます。
男子の新メンバーはハーフ漫画家
本棚に並べられた「ピンポン」「ZERO」などの漫画本。白い紙に描かれた漫画の下絵。薄く口ひげを生やした男性が、黙々と作業を進めています。携帯電話で話すのは、ネイティブのイタリア語。
母親に、テラスハウスというシェアハウスに入る事になったと報告をしています。10月に始まる雑誌の連載もあり、自分の思っている事を実現するためだと説明しています。イタリア語で「ありがとう、ママ」と言って電話を切った後、テラスハウスのドアが閉まります。
……ガシャン……
テラスハウス東京2019 14話の感想
毎週欠かさずテラスハウスの配信を見ている、テラハファン読者による14話の感想と独自の考察をお届けします。
ここに来てケニーの株が急上昇でした。今までは煮え切らない態度で批判されてきたケニーですが、莉咲子に振られた後にライブで披露した曲で、女子メンバー全員のハートをガッツリ掴みましたね。
相思相愛でありながら付き合うまでには至らず、今後も気持ちを育んでいくために、ケニーと一緒にテラスハウス卒業を決めた莉咲子ですが、ケニーにもう少し勢があったら付き合ってたんじゃないでしょうか?
今後も2人の近況を、テラスハウスが伝えてくれることを期待!
香織の「翔平がすごい好きだった」発言もありましたね。仕事の判断基準も、翔平の目を意識しているとのこと。翔平の自分に対する気持ちが「友達」だと知り、翔平への気持ちを過去のものにしようと努力しているようですが、仕事面でも恋愛(?)面でも苦しんでいる香織が良い方向に向かうといいな…と思います。
今回も、流佳の幼稚さが際立ってしまいました。
CGでもいいから憧れのヒーロー「マーベル」になって人に見られたいけど、英語は「It’s」も「This」もわからないという衝撃の告白。香織や春花から英語を勉強するよう言われてもやらなかった(できなかった)理由がわかった気がします。まずはアルファベットの習得からでしょうか。誰かの手助け無くして英語の習得は厳しいでしょう。。
流佳はこのまま、理想だけを語る「男の子」になってしまうのでしょうか。
春花と悠介のタピオカ・ウクレレデートでは、半ば振られたような形になってしまった悠介。いい子なんですよね。。顔も可愛い顔してるし、スレてないところも良い。でも、恋愛対象としては何かが足りない。。
確かに、結婚生活を送っている姿は想像できるタイプですが、抑揚がないとうか、テンポが常に同じでドキドキしない春花の気持ちもわかります。春花との恋愛が成就するかといえば厳しいかもしれませんね。。
来週のテラスハウスは、新メンバー2名のお披露目から始まります。
楽しみですね!
莉咲子に告白をしてからのケニーは、莉咲子を幸せにしたいという強い想いを行動にしていて、これまでの優柔不断さを忘れてしまうほどでした。そんなケニーの気持ちを真摯に受け止めて決断できない自分に素直に向き合い、ケニーと関係性を深める決断をした莉咲子。付き合うまでには至りませんでしたが、二人がお互いに歩み寄っている感じがとても前向きで感動しました。
香織の翔平に対する思い入れが凄いのも驚きです。翔平に対する想いを沈下中、と春花に話した後、大学の先輩には「手を繋ぎたい」というような好きではない、と言っていました。仕事も恋もスランプに陥る香織は、少し迷走気味な気がしますが、仕事に対して他のメンバーより遥かに意識の高い香織なので、きっと自力で修正するんだろうなと思います。そのうち曖昧な人生を送る?翔平にも物足りなくなるんじゃないかと思います 笑
春花は、悠介に恋愛対象ではないと伝えたのでほっとしました。悠介はもうすぐハワイに帰ってしまうので、このふたりが恋愛に発展することはなさそうですね。
流佳は、想像を絶する緩さで春花や香織をイラつかせているようですね 笑 本気になれるものが見つからないのはわかりますが、もう少し向上心を持って行動できないものかと、悶々としてしまいます。あのピュアさなら、海外に出てしまえば英語も感覚で覚え、意外と化けそうな気がするのですが。とてもいい子なので、とにかく早く自己改善の一歩を踏み出して欲しいです。
新メンバーは、家族仲の良い茶髪の女子とアニメーターのイタリア人男子?
新たな展開に次週が待ち遠しいです!
テラスハウス東京2019 14話のSNSの反応をチェック!
香織は翔平に恋愛面でのアプローチする気は無いのかな…?脈なし悟って気持ちの鎮火、テラハでやられてしまうと面白くないなー😅香織が好きな人にどうアプローチするのか見たい!プライド捨ててそういう所も見せてよー🥺#テラスハウス
—まんぞくちゃん@(Manzokukuku) 2019年9月4日
今回出てた先輩との会話が香織の普通の会話なんだと思う
この会話に翔平は何となく本質に触れそうだけどルカには難しい
この違いじゃない?#テラスハウス—かまない(@gch_pv)2019年9月3日
絵具デート確かに良かったんだけど、るかくんの偏差値の低さに引いてしまった。。これは若いからという問題ではない。
こりゃ香織ちゃんはお話にならないというか共通言語が無い。#テラスハウス— マカロニ(@nm_gapr)2019年9月3日
ケニー最後の晩餐。香織の「伝えたいことはいっぱいあるけど恥ずかしくて言えないね」のあとに、静かに「言いな」って莉咲子の背中を押した翔平。目はパソコンに向けていても、その声は優しく響いた。大事な瞬間に一言そえることがちゃんとできる翔平の、包容力は温かい。#テラスハウス
—bonustrack(@boooonustrack)2019年9月4日
皆、流佳に対して夢の話をするとき「職業としての夢」のつもりだけど、流佳にとっては「一度叶えてみたいこと」のような気がします…#テラスハウス
—♡♡☆♡(@2goquFSffpRGwbW)2019年9月4日
新メンバーたのしみ!
男性は漫画家??アメコミ系??だったらルカとも香織とも話し合いそうだよね🙆♀️🙆♀️ 女の子何か可愛らしい感じと家族の仲良い雰囲気すごく好き!#テラスハウス— かまない(@gch_pv)2019年9月3日
私のツボ、ケニーが旅だったので当分ケニーロスになります。#テラスハウス
—ᴄʜaɴ(@__sugarii)2019年9月4日
もう気持ちは新メンバーに向かってる。女の子は家族仲良くて良い感じ特にお兄さん。男の子はイタリア人の血がテラスハウスにどう影響をもたらすか?ガンガンに攻めるんだろうなぁ。早く顔が見たい。#テラスハウス
—まさはな☠️(@masarisahana)2019年9月3日
テラスハウス東京2019 8話ネタバレ|莉咲子の口撃に春花が涙
テラスハウス東京2019 9話ネタバレ|ハワイ版の悠介が春花に恋心?
テラスハウス東京2019 10話ネタバレ|ケニーのいらない気遣いに幻滅
過去のテラスハウスの動画を無料視聴!
テラスNetflixからテラスハウスを見始めた方も、過去にフジテレビで放送されたすべてのシーズンの動画の視聴は、FODプレミアムがおすすめです。

フジテレビのFODプレミアムでは、以下のシーズンを配信中です!
- TERRACE HOUSE【Season1〜4】(2012年10月12日〜2013年9月27日)
- TERRACE HOUSE【Season5〜8】(2013年10月14日〜2014年9月29日)
- 【東京編】BOYS & GIRLS IN THE CITY(2015年9月2日配信スタート/全64話)
- 【ハワイ編】ALOHA STATE(2016年11月11日配信スタート/全36話)
- 【軽井沢編】OPENING NEW DOORS(2018年1月16日配信スタート/全話49話)
Netflixでは見ることができない過去のシーズンも配信されているので、ぜひチェックしてみてください!
FODプレムアムは2週間の無料お試し期間があり、その期間内であれば見放題対象の作品ならどれだけ動画を見ても無料です。
お試し期間で解約すれば一切お金がかからないので、ぜひ一度体験してみてください。